ChromeでWEBサイトからの通知をオフにする

Google Chromeでインターネットをしている際に以下のような「○○○が次の許可を求めています:通知の表示」というダイアログボックスが出ているを見たことがあると思います


これはWebサイトの更新情報を通知してくれる機能ですが、別にWebサイトから通知を受信されたくない私としては毎回出てくるこの機能が余計なお世話と思っています。

Webサイトによっては通知の以外にユーザーの現在地の情報を求める場合もあります


とりあえず、こういったダイアログボックスが毎回出てくるのが嫌なのでC機能をオフにする方法を記載します。

【無効方法】
①Chrome画面の右上にある「Google Chromeの設定」ボタンから「設定」を開きます


②画面一番下までスクロールして「詳細設定」を開き、「コンテンツの設定」を開きます


③コンテンツの設定から「現在地」や「通知」などダイアログボックスをオフにしたいメニュを選択して「アクセスする前に確認する」を「ブロック」に変更します



【終わり】
これでWebサイトをする際に出てきた通知のダイアログボックスは非表示となりました。

【他に】
もし、特定のサイトからの通知は受け取りたいなら画面下の許可の「追加」ボタンをクリックしてサイトを追加しておけばいいです

댓글